まず別れさせ屋は相談者の内容を聞いた上で依頼を受けるかどうか判断します。
優良な別れさせ屋は何でも依頼を受けるわけではなく犯罪になる様な依頼は引き受けません。
犯罪なのかどうか的確な判断出来る別れさせ屋は信頼出来ると思います。
別れさせ屋に多い依頼は相手の事が好きで結婚生活を続けて行きたいから浮気相手と別れさせてほしい依頼が多いです。
優良な別れさせ屋が断る依頼内容を紹介したいと思います。
■すでに犯罪行為をしてしまっている人
何が犯罪行為なのか自分では自覚がなくて犯罪行為をしている人はけっこういます。
ストーカー行為をして相手の事を何時間も尾行して行動を把握して快楽を求めるなどです。
稀に別れさせ屋に依頼する事を既に決めていて別れさせ屋に相手の情報を与える為に相手を尾行している相談者もいます。
これは立派な犯罪行為です。
すでに相手が警察に相談して、介入してしまっている相談者もいますよ。
■復讐目的の為に依頼する人
別れさせ屋を復讐目的で利用しようとする人もいます。
相手に振られたから復讐したいから勤めてる仕事をクビにさせたい相手の家庭を壊したいなど自分の復讐目的の相談者もいます。
相談者も裏切り行為を受けたでしょうが明らかに冷静を失ってます。
感情的になったとしても、相手が警察に相談すれば介入されてもおかしくない状況なんです。
この様な冷静さを失った相談者は別れさせ屋を利用すべきではないですし別れさせ屋は依頼を受けるべきではないです。
それと対象者と肉体関係を持って脅迫してほしい、ストーカー行為が目的で相手の個人情報を得る為に依頼するなどは弊社は依頼を断ってます。
相手の浮気や不倫をされた怒りで精神的にショックを受けてると思いますが別れさせ屋に悩みや依頼を相談する時はとにかく冷静になるように心がけましょう。