別れさせ屋には残念ながら悪徳別れさせ屋の存在がいます。
悪徳ばかりではなく優良な別れさせ屋も必ずいますが運悪く、悪徳別れさせ屋に依頼してしまって黙れるケースをよく弊社の相談窓口で聞きます。
それでは、どんなやり方で依頼者を騙すのか、やり方はたくさんあるみたいで相談者から聞いたやり方を紹介していきたいと思います。
別れさせ屋は、選び方を間違えると、今より悪い状況に陥ることになりますし、依頼費用も無駄になるので別れさせ屋、選びは慎重に行動する事をお願いします。
ホームページに書かれてる別れさせ屋の住所に本当に会社がなかったケースがあります。
なるべき直接、会社に伺って会社の様子を見る事が騙されない手段の1つだと思って下さい。
会社面談に来させない用にいろんな理由を言って会社に来させないようにしてきます。
例えば、偶然に別れさせたい対象者の近くに居ますので喫茶店などで面談しようと言ってきますので、なるべく会社に行って面談をする事をオススメします。
会社が東京で貴方が地方に住んでいても、なるべく会社に行く事がいいんですが、無理としたら会社での面談をお願いしてみて別れさせ屋の反応を見る事が出来ますので、担当者が誤魔化したりしたら要注意です。
別れさせ屋の知名度は、まだ高くはないので、相談者は怪しいところから相談してきます。
優良の別れさせ屋は法律をしっかりと守ってる別れさせ屋はたくさんあります。
しかし、法律を守らない悪徳別れさせ屋が多いのも事実です。
なぜ、こんなにも悪徳別れさせ屋が多いのか。
例えば、依頼内容が自分の夫が浮気していると浮気相手を別れさせたいから依頼金額が100万だと聞き払って依頼しましたと。
最初は調査写真や、報告をもらい動いてくれてると、しかし、いつからか担当者から一切、連絡も来ない会社に電話しても着信は鳴るが誰も出ないから不安になってホームページに書いてある住所に行ってみたら全くの違う会社があったと、その時に騙された事にきずいたケースです。
普通なら友達や家族に相談すると思いますが、夫が別の女性と浮気しているなんて言えるわけでもありませんよね。
浮気された自分のプライド、情けないなどで夫婦問題を他人に言えるわけがないので結局多泣き寝入りをするという結末になってしまうのです。
別れさせ屋、復縁屋は探偵業届け出というのを提出しなければ国からの営業許可が下りません。
なので別れさせ屋の事務所に行った際に、まず探偵業届け出証明書があるかを確認しましょう。
もし、その場になければ担当者に聞いて見せてもらいましょう。
その時に、見せてくれなかったら、その別れさせ屋に依頼する事は止めましょう。
詐欺を繰り返して会社を転々としている別れさせ屋の可能性が高いからです。
悪徳別れさせ屋の方法は、まだ知らない事もあると思いますので以上のようなことに注意してもらって悪徳別れさせ屋に騙されないように気をつけてください。
今回の事を注意してもらえれば、優良な別れさせ屋に出会えるはずです。
この仕事は簡単に成功するものではありませんので優良な別れさせ屋は苦労も知ってますし難しさも知ってます。
なので失敗の可能性やリスクなど時間を掛けて正直に話しますし契約書の内容も口約束では決してなく全て書面に残してくれてるので依頼者も納得したうえで契約になります。